やあやあ、能ある鷹h氏(@noaru_takahshi)だよ。
皆さん、結婚式の「ウェルカムボード」って何を用意しますか?
市販のものを購入する方もいれば、手作りで製作する方もいるかと思います。
素材についても、紙にイラストを描く方もいれば、刺繍・ガラス・花等様々なものでにぎやかにしますよね。
モチーフも似顔絵、キャラクター等、千差万別です。
私たちは、ウェルカムボードを「LEGO」で制作しましたので、その過程をご紹介します!!
- sponsored link -
LEGOでウェルカムボードを作成する工程。
事例調査をしてみる。
ウェルカムボードを作るとなった時、google画像検索でたくさんの事例を確認しました。
その時に目に留まったのがこのサイト。
レゴでウェルカムボードってすごいおしゃれ!!遊び心もあるし。
…と思って早速そのアイデアを参照させて頂くことにしました。
とはいえ、作ろう!!と決まっても、LEGOをどうやって調達するのか、どういうデザインにするのかよくわかりません。よく東大LEGO部の作品なんかが話題になりますが、彼らはどのように調達しているか気になります。
我々は、LEGO基本セットで作れるものにしようと考えて、以下のセットと基礎版を試しに一つ購入し、試作を始めることにしました。
![]() レゴ 基本セット 基本ブロック (XL) 6177 |
![]() レゴ クラシック 10700 基礎板(グリーン) |
しかし、ただ買ってみても当然全然カタチのアイデアがないので、さっぱり組み立ての手が進みません。。。
設計図を作成してみる
そこで以下のような設計図をつくりました。(名前部分はぼかしてます)

ばばーん!!
・・・でかくない??
設計図を書き始めたら楽しくなってきて、ついつい調子にのってしまいました。。
ちなみに作成ソフトはエクセルですw
平面図、側面図、立面図まで書いてしまいました。。
ウェルカムボードは立体作品にするつもりはなかったので、一番エクセルが扱いやすいのではないかと考えた次第です。ですが、結構立体的になってますw
でも、これで完成形が見えたと同時に、色・ブロックの大きさ毎にパーツ数がカウントでき、必要なブロックを調達することができました。
LEGOの購入の仕方
しかし、当初買った基本セットでは全然足りません。しかしそれほど予算もありません。
そこで以下のことを考えました。
- オークションで購入
- LEGOのパーツ屋さんで購入
オークションで購入!
みんな知ってるヤフーオークションで一つ基本セット「赤いバケツ」を購入しました。
![]() レゴ 基本セット 赤いバケツ (ブロックはずし付き) 7616 |
きっと出品者の赤ちゃんが使用して、もう使用しなくなったものですね。
定価の1/3くらいのお値段だったでしょうか。
しかし、届いてから愕然としました。
・・・くさい。そしてベトベトしている。。
きっと赤ちゃんのヨダレをそのままにして配送されたのでしょう。
アルコールで拭きながら使用しましたが、とてもげんなりしながらの作業となりました。
安い値段にはこういうリスクもあります。
レゴのパーツショップで購入!
基本セット、赤いバケツで足りなかったブロックは個別購入しました。
鷹h氏の利用したサイトはECO BRICK。
他にも「レゴ パーツ」で検索すればたくさんのお店が出てきます。
パーツ毎の販売ですので、基本セットよりは明らかに割高ですが、ライトグレーなど、基本セットに含まれていない色をたくさん使用する計画としてしまったので、こちらで大量購入させていただきました。
完成品がこちら

組み立て過程は写真を撮っていなかったので割愛!!各ブロックは重要なところだけ接着剤でとめています。
上記の写真が実際に会場でレイアウトされた状態です。(名前と写真はぼかしてあります。)
どうです、ほぼほぼ設計図どおり。派手な感じは出ているでしょ。
周りに写真立てやフェイクペタル等を置いて賑やかしております。

真ん中の階段と鳥居は日枝神社のイメージです。立っている新郎新婦は以下のセットのものです。
![]() 673419163583【未開封】LEGO レゴ ミニフィグ ウェディング・ファイバー(結婚式のギフト) 85334… |
ウェルカムボードは大きすぎて、受付のテーブルに置けず、結果的に披露宴控え室に置いたのですが、注目度は抜群だったそうで、多くの方に写真を撮って頂けたそうです!
やっぱりレゴでウェルカムボードを作ってよかった!!
結局、予算はどれくらい?
上記の購入ですべて合わせて5万円くらいかかったでしょうか。なかなかのお値段ですね。。。
でも、レゴで作成したウェルカムボードは一生の宝物です!!
結婚式後解体しましたが、このブロックはいつか子供が生まれたりした時に、別の形で再利用したいと考えております。