結婚式2次会はかなり自由に計画できるので、BGMもカジュアルに、自分たちが好きな曲を流す場合が多いと思います。
今回は我々が使用した曲を簡単に紹介したいと思います。そういえば、こういう曲もあったなという感じで、BGMを選ぶきっかけになれば幸いです!!
ちなみに2次会のプログラムは以下の記事に記載がありますので、こちらも合わせて参考にしていただければと思います。

- sponsored link -
受付〜開会前
セントレイ / サカナクション
サカナクションは、夜のイメージが強いので、ウェディングに使うのが難しいかなと思っていたのですが、セントレイは爽やかで違和感がないかなと。
恋の極楽特急 / 小島 麻由美
小島さんのグラマラスでジューシーな歌声と曲調で結婚の気分も盛り上がります。
Funny Bunny / the pillows
すごく勇気付けられる歌詞。会場前の気分を盛り上げるにはばっちりの暖かい曲です。
You and I / Lady Gaga
と思ったらガガ様。パワフルな歌声が壮大な感じを演出してくれます。
Island In The Sun / Weezer
しっとりとした幸福感を歌った曲。心地よさがあって大好きです。
ぼくの味方 / 柴田淳
可憐な歌声にストレートな歌詞。ストライクゾーンです。
オープニング
Overture → 仮想ディストピア / ももいろクローバーZ
開場前は優しい曲多めだったので、ももクロの登場シーンで盛り上げる作戦。
結果的にあんまりももクロに詳しい人がおらず、軽く失敗に終わりました。。
歓談中
wedding song / フジファブリック
乾杯後は鷹h氏の青春であるフジファブリックで。
Just one / Hoobustank
ここらへんから段々と場を盛り上げてきますよー。
Sweet Child O’ Mine / Guns N’ Roses
ハードロック!!
ロマンスがありあまる / ゲスの極み乙女
お酒が入ってきたから、アップテンポな曲多めで。
ラブリー / 小沢健二
オザケンなんかのゆったりとした曲も入れつつ。
ケーキ入刀
あなたに恋をしてみました / chay
ここは新しい曲にしてみました。
余興ゲーム
ちゅるりちゅるりら / でんぱ組.inc
アイス早食い選手権のBGM。やっぱゲーム中はアイドルソングでしょ。
抱きしめてアンセム / チームしゃちほこ
マシュマロキャッチのBGM。
ハート型ウイルス / AKB48
哺乳瓶早飲選手権のBGM。
ハイタテキ! / 私立恵比寿中学
商品贈呈のBGM。
新婦バンド演奏
マニフェスト / Superfly
新婦とその友人の方々によるバンド演奏。
やさしさで溢れるように / JUJU
新婦がピアノ演奏で華麗に歌い上げました。
歓談タイム
Will♡You♡Marry♡Me? / 清 竜人25
一度聴いたら癖になる清竜人の曲も入れないとね。
I’m Yours / Jason Marz
とおもったら直球のラブソング。定番ウェディングソングですね。
ねえ / Perfume
Perfumeも夫婦二人が好きな歌手。
ブーケプルズ
甘い贅沢 / Meg
ヤスタカさん続きですね。
新郎サプライズ
走れ! / ももいろクローバーZ
crazy crazy / 星野源
明日はきっといい日になる / 高橋優
奇跡 / くるり
ここは新郎らしい曲にしようと思い、上記の4曲に。真面目で感動的な演出にしたかったので!!
新郎新婦退場
くちづけキボンヌ(6人ver)/ でんぱ組.inc
でんぱ組は絶対入れたかったんだよね。6人Verは、TSUTAYAレンタルの限定アルバムにしか入ってなかったので借りに行きました。
ゲスト退場
バスロマンス / チャットモンチー
遠距離恋愛といえばこの曲ですね。特に深夜バス移動が多めな鷹h氏にとっては、胸に刺さる歌詞です。男子ですが。
お見送り
まもなく、でんぱ組.incが離陸致します / でんぱ組.inc
でんぱ組と清竜人のコラボ曲も入れてしまいました。この時間はあんまり誰も聞いていないので大分遊んでますね。。多分ほとんどの参加者がわからなかったと思いますが。
最後に!!
以上、完全に新郎新婦の自己満足による結婚式2次会セットリストでした。
アイドルソング多めだけれども、奥様が上手くバランスをとってくれて、古今東西素敵なセトリになったのではと思っております。
ちなみにこれらの曲は披露宴でもバッチリ使えると思いますので、BGM選びの参考に是非是非してみてください!
折角、色々自由にできる結婚式2次会ですので、幹事さんにBGMを任せるのもよいですが、自分たちでこだわってみるというのもいかがでしょうか!!