やあやあ、にわかトレーニーの鷹h氏(@noaru_takahshi)だよ。
今回はややディープな話題なのですが、どうしても気になることがあるんです。
ゴールドジムのロッカールームやトレーニングエリアでは、ボディビル大会に出場している猛者たちに出くわすのですが、彼らの話していることの1/3くらいがよく理解できません。なぜならよく知らない単語が頻出するからです。
にわかトレーニーの私ごときが知る必要ない言葉なのかもしれませんが、ちょっと言葉の使い回しが独特でいつもにやけてしまうので、ちょっと深堀することにしてみました。
- sponsored link -
私が気になる筋トレ用語集
まずは基本編から。
デカい
「○○さんの上半身、デカいよね。」
「○○さんは毎年少しずつだけどデカくなっているよね。」
「なんかあの大会にいた選手の腕、不自然にデカいんだよなー。絶対(ステロイド)やってんだろ。」
などなど、人の筋肉を褒める時には基本「デカい」を使っているような気がします。
「デカい」は筋肉の量を示す言葉なのだそう。
男性は本質的に「デカくなりたい!!」という欲望を持っているものなのかもしれません。
キレてる
「○○さんの身体すごいキレてるよね。」
「お兄さんカットが素晴らしいね。絶対大会出た方がいいよ。」
などなど、人の身体の褒め方には「キレてる」も存在するようです。
「キレてる」は筋肉の割れ、彫の深さを示している言葉のようです。
筋肉の切れは「カット」ともいうみたいですね。
確かに言われている人の身体を見ると、体脂肪が全然なくてとてもシャープな印象です。羨ましいです。
ナイスバルク
筋肉の総量をバルクというようです。
「あの人バルクがすごい!」
「もっとバルクアップするためにこのトレーニングがしたい」
というような話の流れで登場します。
ナイスバルク!っていうのはボディビル大会の褒め言葉のようです。
日常でも言われたら嬉しくなりそう!お兄さん、ナイスバルク!!
仕上げる
大会に合わせて万全のコンディションに仕上がってることをほめている様子です。
「○○さん大分仕上げてきてるねー。」
「○○さんいつもよりいい感じに仕上がっているんじゃない?」
みたいな感じ。なんとなく「仕上げる」っていうと通っぽいですね。
日常でも使えそうです。お兄さん、今日仕上がりいいね!!
次に固有名詞編。ジム内で耳にしたり目にしたりする用語をメモします。
オリンピア
”オリンピア”という単語はロッカルームで一番多く聞こえる気がします。
wikipediaにて調べてみると、
ミスター・オリンピア(Mr. Olympia)は、IFBBによって毎年開催されている国際的なボディビル大会。プロ・ボディビル界の最高峰とされる。
とのこと。
写真を見てみるとあまりに超人的すぎて全くついていけませんでした。すげえ身体だ。。。ビルダーの身体は一体どうなっているんだ…。
アーノルドクラシック
あのアーノルド・シュワルツェネッガーが主催する世界的なボディビル大会です。
2016年大会では、日本人選手の活躍が目覚ましく、山岸秀匡選手がプロボディビル部門212lbs(96kg)クラスで優勝、鈴木雅選手がアマチュア80kgクラスで優勝!
二選手が世界一になったことで、日本ではかなり盛り上がっているようです。
ちなみに鈴木選手はゴールドジム所属なので、ジムには、色んな壁に鈴木選手の写真が貼ってあったり、DVDが放映されていたりします。
東京オープン
2016年、なかやまきんにくんやオードリー春日が出場したことでも盛り上がっていた大会です。
![]() IRONMAN (アイアンマン) 2016年 07月号 [雑誌] |
こちらもよく雑誌の記事になっているので目にします。
アイアンマン
ゴールドジムにおいてある、言わずと知れたボディビル雑誌です。
筋トレ方法から栄養学までニッチでコアな情報がてんこ盛りです。
![]() IRONMAN (アイアンマン) 2016年 06月号 [雑誌] |
ディープすぎるコッテコテの内容で、一切の妥協のないかなりアツい記事が集積しているのですが、私はどちらかというとTarzan派です。。。
最後に!!
以上、私の気になる筋トレ用語の話でした。
もちろん意味は理解出来るのですが、なんだろう、正直なところ若干キモいと思ってしまうのは、アイドルヲタクが「イエローパンチョス!」とか「一刀両断!」とか叫んでいるのと似た雰囲気を持っているからなのではないかと感じました。
予想以上にディープな筋トレ用語の世界ですが、独自の世界が生まれてくるのはとても面白いですね。
すっかり筋トレ用語にのぼせてしまい、「ナイスバルク!」とか「○番、キレてるぞー!」とか叫びたくなってきましたw
ボディビル大会、一度観戦しに行きたいなあ…。
![]() 筋トレマニア筋トレ用語事典 [ 有賀誠司 ] |