我々の使用した結婚式2次会BGMをまとめてみた。披露宴にも使えるよ!
結婚式2次会はかなり自由に計画できるので、BGMもカジュアルに、自分たちが好きな曲を流す場合が多いと思います。 今回は我々が使用した曲を簡単に紹介したいと思います。そういえば、こういう曲もあったなという感じで、BGMを選…
#my architcture #my art
結婚式2次会はかなり自由に計画できるので、BGMもカジュアルに、自分たちが好きな曲を流す場合が多いと思います。 今回は我々が使用した曲を簡単に紹介したいと思います。そういえば、こういう曲もあったなという感じで、BGMを選…
結婚式をやるとしたら、皆さんは何式で挙げられますか? 定番のキリスト教式、最近また増えてきた神前式、会場の皆さんに承認を頂く人前式、意外なところで仏式など、挙式スタイルについてはたくさんありますね。 私たちは神前式を選択…
結婚式2次会のプログラム作りって、結構骨が折れますよね。 幹事さんはもちろんのこと、余興を行う友人や、新郎新婦にも相当な労力がかかります。 当日までの準備段階の記事はこちら。(結婚式2次会の準備どうする?当日までの流れを…
新婚旅行でキューバ。過去記事はこちら。 新婚旅行、我々は結婚式翌日に行きました。そのメリットと注意点!! 新婚旅行キューバ日記①<羽田出発~ハバナ旧市街編> 新婚旅行でキューバ!革命と情熱の国の魅力をお伝えします。 &n…
披露宴用のBGMの選曲って、なんとかなるかなと思っていたんですが、意外にも用意する曲の数も多く、難しいんですよね。お互いの好みもあるし。 好きな曲だからと言っても改めて曲を聞き直すと使用するシーンに相応しくなければ使うこ…
皆さん、新婚旅行ってどのタイミングで行きますか。 鷹h氏の身近の人達を見ていても、結婚直後に飛び立つ人、1,2か月ほど間を空けてから飛び立つ人、半年後に飛び立つ人といろんなパターンが見受けられますね。 我々の親の世代は、…
Hola! 鷹h氏です。 前回記事(新婚旅行キューバ日記②<バラデロ~マタンサス編> )では、4〜6日目をご紹介しました。今回は完結編の7〜8日目。 7日目:バラデロ→ハバナ旧市街に移動 メリア・ラス・アメ…
Hola! 前回記事(新婚旅行キューバ日記①<羽田出発~ハバナ旧市街編> )では、1〜3日目をご紹介しましたが、その続編です。 4日目:ハバナ⇒バラデロビーチ この日もナシオナル・デ・クーバに宿泊。起床して、朝ごはん。 …
結婚式をやることに決まったら、2次会の準備も同時に考えなければなりませんよね。 会場はどうする?何人くらいに声をかけようか?幹事は誰に頼むの?余興はどうする? 悩みはつきませんよね。鷹h氏も悩みました。 ということで、な…
前回記事(新婚旅行でキューバ!革命と情熱の国の魅力をお伝えします。)でキューバの魅力についてご紹介しましたが、続いて実際の旅行について日記風にご紹介したいと思います。 1日目~2日目:羽田空港⇒トロント空港⇒ハバナ空港 …
結婚式の定番となっているイベントといえば、花嫁からの手紙と両親への花束贈呈ですよね。 この感動のイベントを楽しみにしている方もかなり多いはず。 もちろん手紙で十分感謝の想いは伝わるとは思いますが、せっかくの機会なので、両…
様々な映像テンプレートをダウンロードできる海外のサイトVideohive。 英語サイトということもあり、日本ではあまり使われていないかもしれませんが、優れたテンプレートが数多くあり、業者にも負けないこだわりの動画を作成し…